皆さんこんにちは
今日も暑いですね![]()
さて、本日は英語コースのご紹介です![]()
先日の英語の講演会にて、
小学校5~6年生で600~700語程度を身につけ、
文法・世界各国の生活や風俗習慣・物語・地理・歴史・伝統文化などを取り上げ、
聞く・話すことに加え、読み書きも取り組むとお話されていました![]()
どんどん前倒しになっている状況に子ども達が対応できるように、
出来るだけ早く英語に触れておく必要があるのは皆さんお気づきだと思います![]()
EQWELの幼児英語コースではお歌やフラッシュカードの他にも、
絵本読みや暗唱をしている絵本の書き出しも行っています![]()
下記は取り組み方法です![]()
①まずは線をなぞって4本線上のどの位置にアルファベットを書くのか押さえていきます![]()
文末には必ずピリオドを書きましょう。
小文字の“i”“j”や記号の“?”は、上の点(?は下の点)を直線で書いてしまわないように気をつけましょう。

②それが出来たらお手本を見ながら4本線に書いていきます![]()
文章の初めは必ず大文字から書きましょう。
文末のピリオドを忘れずに書きます。
単語と単語はスペースを空けて書きます。

みんなとっても上手に書けていますね![]()
小さい月齢のクラスにはリトミックなどがはいっていて、みんな楽しく参加してくれています![]()
8月サマー、まだまだ間に合います![]()
是非受講してみて下さい![]()




