高松市の幼児教室 幼児教育・胎教なら0歳からのEQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 選ぶならNo.1の幼児教室
MENU
7月第一週目のイメージトレーニングで海の中を探検しました 美しい海の中には様々なお魚が住んでいます(^^♪ 子どもたちがイメージした後、お魚の作品製作も楽しみました☆彡 色とりどりの海の生き物が集まった水族館が完成してい… 続きを読む
先週、小学生コースSTEP3クラスではプログラミング学習を行いました♪ 今回は、オリジナル作品製作★ 子どもたちの発想には毎回驚かされます!! 夢中で取り組んでくれました!(^^)!
本日、高松教室では、年少クラスと幼児英語のミニ勉強会を開催しました。 皆さま熱心に聞いてくださり、本当にありがとうございました。 これからも、お家での取り組みのヒントになったり、モチベーションアップに繋がるような 勉強会… 続きを読む
6月LB(幼児英語)レッスンでは、Family・Snacksに関する単語をMonthly Wordsとして学習しました 月末にはおさらいとして、家族の好きなおやつを絵本のようになっている冊子に書き出す(〇をする)宿題を出… 続きを読む
小学生コースSTEP3、プログラミング学習の様子です。 音を録音して活用する方法を学びました。 オリジナルワークにたくさんの要素が盛り込まれ、楽しい作品に仕上がりました。
小学生4年生~6年生が在籍するスーパーエリートクラスでは、現在マナーについて考えています。 最終回は、マトリクスを使って、自分の意見を視覚化し、お友達とも比較しながら取り組みました。 自分とは違った意見や、受け止め方を知… 続きを読む
年長クラスのレッスン風景です みんなの積木という立体積木を使って、三次元での空間を考える推察力を養っています 大人でも難しい図形パズルです 子どもたちはおうちで練習してきてくれていて『できました!』と元気に手を挙げて見せ… 続きを読む
リトルバイリンガル40分コースのレッスン風景です。 Basic songsを熱唱中♪ 楽しみながら英語耳を鍛え、たくさんの語彙を入力していきます。
この春より、小学生英語コースSTEP1の内容がリニューアル、頼もしい教材が導入されました EQ Talkペンです これがあれば、小学校1年生も自主的に学習ができます 1年生の男の子の学習風景をインスタグラムに投稿していま… 続きを読む
小学生コースSTEP3の男の子のテキストの中にかわいいネコちゃんを発見 最初、「これはなんだろう・・・」と見ていたら、小さなメッセージを発見 『よこから見てね』とのこと 横から見るとかわいいネコちゃんでした ネコちゃんの… 続きを読む