高松市の幼児教室 幼児教育・胎教なら0歳からのEQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー 選ぶならNo.1の幼児教室
MENU
2022年度レッスンももうすぐ終わりです この1年、みんなそれぞれに成長し、頼もしくなっています!! SEコースのレッスンは、講師の私も楽しく学んでいます 担当クラスが、生き物が大好きなクラスなので、子どもたちから生き物… 続きを読む
4歳の男の子が英語の絵本を作って見せてくれました EQWEL ENGLISH READERSの都道府県絵本を参考にして、オリジナルの”Kagawa Prefecture”です インスタグラムに動画を投稿しています ぜひ見… 続きを読む
寒い日が続いていますね((+_+)) 先週よりクラス発表会が始まっています♪ 子どもたちの元気な発表に私たち講師は元気をもらっています! 今日は、年中クラスの絵日記をご紹介!! 少し前から行っている『もしも… 続きを読む
年中クラスでは〇△☐の色紙を自由に使って、作品作りを行いました。 また、その作品の説明を絵日記に書いて、自分の作品を言葉でも表現してみました。 イメージの世界を自由に楽しみ、個性的で創造力豊かな作品が仕上がりました。 &… 続きを読む
年中クラスの絵日記もずいぶん進歩しています 最近は、イメージ作文も書くようになりなりました 今回のテーマは『もしも魔法使いだったら・・・』です(^_-)-☆ 他にもたくさんかわいい絵日記がありました
今日はハロウィン! 今年は作品展の開催があり、特別なハロウィンイベントが開催できなかったのですが、英語クラスではハロウィンにまつわるアクティビティをたくさん行いました Jack-o’-lanternの顔やGh… 続きを読む
10/14(金)~10/16(日)の3日間、作品展を開催しております 昨日よりスタートしました、作品展 子どもたちの素敵な作品ばかりです ご来室予定の皆様、お待ちしております 土日は30分間の入替制です。 ご来室時間のご… 続きを読む
年中クラスでは、様子の違う風船を観察して、絵の具で絵を描きました。 一つ目は、大きく膨らませた風船、二つ目は小さく膨らませんた風船、三つ目は膨らませるまえの、そのままの風船、そして最後に膨らませてから空気を抜いたシボシボ… 続きを読む
先月のMonthly Words(今月の単語)はFamilyにまつわる単語でした レッスンでは英語の絵本作りも楽しみました 子どもたちの描く家族の様子がとってもかわいかったです♪ インスタグラムにも動画を投稿しています … 続きを読む
今週のレッスン前、3歳の男の子からお手紙をもらいました 朝早く、消防署を見学に行った様子をお便りしてくれました とっても上手ですよね すっごくうれしいできごとだったので、アップさせていただきました